新着情報

ホームページ制作やウェブに関する情報をお届けしています

何を、どこを、どうすればいいの?【ホームページを更新しよう】

何を、どこを、どうすればいいの?【ホームページを更新しよう】
 
ホームページは作ってからが本番。とはよく言われますが、じゃあホームページの更新っていったい何をどう更新したらいいの? とお悩みの方もたくさんいらっしゃるかと思います。
今回は高そうで低くそうで、でもやっぱり高い!? いえいえ低いハードル「ホームページの更新」についてご案内いたします。

更新しやすさレベル1:まずは新着情報を更新しましょう

更新しやすさレベル1:まずは新着情報を更新しましょう

幸いなことにお盆休みが近づいてきています。
お盆休みがいつからいつまでなのか、お盆期間中のお問い合わせや発送などの対応について等をホームページからご案内しましょう。お電話でのお問い合わせが少なくなり、作業に使える時間が確保できるかもしれませんね。

新着情報や、スタッフブログの書き方についてはこちらの「ブログの書き方」という記事でも紹介していますので、参考にしてみてください。

更新しやすさレベル2:商品紹介、実績紹介

更新しやすさレベル2:商品紹介、実績紹介

新商品が発売になったときはチャンスです。
ECサイトをされている場合は、カートの商品ページの更新はもちろんスタッフブログなども併せて更新できます。
実際に使ってみてのコラムや、スタッフだからこそのアレンジなどもどんどん紹介していくことができますね!

同じように、製作実績や施工実績などの実績系も更新が「発生しやすい」ので、そういったチャンスは逃さず掴みましょう。
お客様がいらっしゃる場合は、紹介することが難しいかもしれませんが、「こういった技術で、こんなことができるものを作った」などは書いても良いのではないでしょうか。
こちらも、実績紹介ページに直接書くことはできなくても、技術紹介やスタッフブログのなかに情報を記載することはできます。
 

更新しやすさレベル3:設備紹介、よくある質問、お客様の声

更新しやすさレベル2:商品紹介、実績紹介

新しい機械やシステムを導入したときもチャンスです。
会社としてできることが増えた・大きくなったということをアピールしましょう。
設備紹介のページを更新するとともに、やはりスタッフブログなどのページも更新できます。また、その設備を使っての実績や試作品などの紹介もできます。
「発生しやすいものではない」からこそ、更新できることはたくさんありそうです。
 
よくある質問やお客様の声は、集めることが難しいかもしれませんが、情報があるのであれば頂いた声を載せていきましょう。
お客様も掲載を楽しみにしているかもしれませんし、他のお客様の疑問を解決してくれる情報であればホームページで調べることができるのであれば有難いです。
 
「更新することがない」とお困りの方も多いと思いますが、更新できることはたくさんあります!
まずは新着情報やスタッフブログから「更新すること」に慣れていって頂けたらと思います。
せっかく会社のために作ったホームページ、会社のために活用していきましょう!

ホームページに関するお問い合わせ
ご相談などはこちらから!

お問い合わせをする

お客様に合ったプランをご提案します!

福井県内は無料で訪問!直接ご案内します。県外のお客様も初回ヒアリング無料です!
「まず何からはじめれば...」という方でも大丈夫!なんでも聞いてください!

お電話でのご相談

営業時間:平日9:30〜18:00