2020年04月21日
ホームページを更新しよう
企業のホームページに欠かせないコンテンツの1つである、新着情報。
いまなら、新型コロナウィルスの影響で営業時間が変更になっていたり、業務の対応が変わっていたりと、情報のご案内は必須です。
でも、会社のお知らせ以外に「何を書いていいか分からない」よ、という方のために、まずはブログに慣れよう・書くことに慣れよう、というところをお伝えしたいと思います。
ブログって何のために書くの? 目的と役割の確認
ブログを書く目的はずばり「お問い合わせ」を獲得するためです!
と言われると、頭に「無理」と拒否反応を起こす方も多くいらっしゃるのでは、と思います。
だけれど、あなたがひとつ、ブログの記事を書いてくれることによって、「この会社は生きてるな」と思ってくれる人がいます。
3年前に「ホームページを立ち上げました」の新着情報があってそれっきりのブログよりも、何でもいいから記事があった方がお問い合わせに繋がる確率は高いと思いませんか?
なのでまずは、
ブログ(新着情報やスタッフブログ)を見てもらう、知ってもらうことが大事です。
そして、「書く」ことに慣れていきましょう!
「何を書けばいいのか分からない」から卒業するために
慣れろと言われても、やっぱり「何を」書くのか分からない。
書きやすいものからご紹介すると、「会社のお知らせ」です!
新型コロナウィルス以外も、これからですとゴールデンウィークのお休みのお知らせ、お休みの間の対応についても一緒に書いておくと、より親切ですね。
展示会やイベントのご案内も、どこで、何をするのかご案内してあげましょう。
新商品やサービスについて、リクルートについて、と「会社のお知らせ」でも視野を広げてみると書けることは少なくないはずです。
ブログを書く上でイメージしておきたいこと
以下のことに気を遣って書いてみましょう。
- ブログ「記事」と「日記」はべつもの
- テーマを決めよう
- ターゲットを想定しよう
ブログ「記事」と「日記」はべつもの
企業の「お知らせ」と個人の「日記」はべつものです。「日記」は自分のために書くものですが、会社でのできごとを「誰か」のために書くことで「記事」になったりもします。
社内イベントのネタも「就活生に向けて書く」とリクルート用の「記事」になります。
ブログ記事は、誰に、何を、(どのように)伝えるか、を組み立てて書くものです。
テーマを決めよう
誰に、何を、どのように。の「何を」の部分です。
ブログの記事で読み手が知りたいことは「役に立つ情報」や「お得な情報」です。
自分だったら、どんな内容が書いてあると役に立ったり、得したな、と思ったりするかな、と相手の立場に立った内容を考えていきましょう。
ターゲットを想定しよう
同じ新商品の案内でも、- 今まで既存の商品を使ってくれている人に書くのか
- これから新規で商品の購入を検討している人に書くのか
- 取扱い販売店さんに向けて書くのか
相手の立場をしっかりイメージすると、「何を」書けばいいのか分かるようになります。
ブログの書き方は様々で、正解があるわけではないと思います。
誰に何を伝えるのか、を意識して書くだけでも伝わりやすさは変わってきます。
伝われば反応が返ってきますね!
まずはブログを書いて、ホームページを更新していってください。
更新が簡単なWEB-BOXならブログへの写真の追加も簡単にできますよ!
更新の方法が分からない、ログインIDを忘れてしまった、などお困りのことはお気軽にお問い合わせください。
ホームページに関するお問い合わせ
ご相談などはこちらから!